読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年09月21日

LEATHERMAN WAVE BLACK

以前より欲しかったマルチツール、清水の舞台から飛び降りた気持ちでゲットン
本体とポケットクリップ&ランヤードリングの2点


本体はミリ系のBLACKをチョイス、ナイロンシースが付属
素手で触ると未だ黒い塗装?が手に付く


プライヤーはスプリング式ではないので手動で開いて使用する


ナイフ、セレ付き刃やノコギリ等、すべてにロック機構があり安心だ
ナイフはワンハンドオープン、クローズが出来る
開閉も到ってスムーズ


ハサミや缶きり、ドライバー等


インチとセンチの簡単なモノサシ付き


これが別売のポケットクリップ&ランヤードリング


取付けは到って簡単!



先に購入した、GERBERのSUSPENSIONとの比較

流石に天下のレザーマン、プライヤーを含めガタ等は一切無い
無骨でザックリとした造りだがそこが”男の道具”を物語っているようだ
明日のマッタリ会に早速投入しよう  

Posted by ケロロ軍曹@ at 21:34Comments(1)小物

2012年09月21日

カメラ目線

勤務先の駐車場で緑いヤツを発見face08



こっちを向いてくれましたface02
暫く此処でじっとしていました、可愛いヤツです~

やっと週末が晴れそうなので、例の処でマッタリしてきますicon14  

Posted by ケロロ軍曹@ at 12:27Comments(0)カメラ

2012年09月16日

GREGORY RESCUE PACK 50L

マリノアのA&Fで一目惚れして購入したザック、山岳救助隊用です
お色とデザインに惹かれました、ショップの方も「これだけGREGORYを主張した製品もありませんね~」
ネットで検索しても情報が全然ありません


本来は要救助者を背負うことが目的なんですが、こういう使い方も出来るんです
造りがゴツイので全然大丈夫、何せ想定体重が90kg
流石にアーマー等装備全部は入りませんがそれ以外のBDU等の必要品はOK




背中は特に通気性とかは考えてないようです
背面長は2段階に調整可能、とにかくストラップがバカ長い
フレームは厚み約3mmほどのアルミステーのようなもが背中のカーブに合わせて2本入っています
おかげでザック単体重量は3.0kgとヘビー級なり



これは、付属品
要救助者を背負うためのYハーネスや大腿部をホールドするパッド等
それに、背負うためにはザックの内容物を出さないといけないのでそれ用のスタッフバッグが2個
これだけでも結構使い道がありそうです

実はコレ同社のカタログにも掲載されていないモノで山岳救助隊等の方たちしか購入出来ないとか
勿論、通常のショップ店頭で並んでいることはあり得ない商品とのことです
そういうところから注文があって初めてゴレゴリーに発注とのことでした

本日偶然にもある方とマリノアでお会いしてその方も購入されました、お揃いです
今回、アウトレットA&Fに5個入荷して残りは展示品が1個とのこと

お値段もビックリ価格です!
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 17:19Comments(6)装備

2012年09月09日

久しぶりの天神

今日は雨予報だったので昨日の時点でゲームは断念して
天神の石井スポーツ~A&Fをパトロールしてきました
流石に人と車は凄かったです、駐車場待ちの車の列
でっ、収穫は


GREGORY PADDED CASE MED
なかなかBLACKが無いのですが偶然にもA&Fで発見、「あるときに買っとけ~」


裏側、縦横に装着可能


サイフとスマホがバッチリ


一番納めたかったモノはP7100、誂えたようにジャスト!

土日は駐車料金が割増になるのでサクサクとパトロールしてマリノアへ場所移動~  

Posted by ケロロ軍曹@ at 17:09Comments(0)小物

2012年09月08日

Fastex

雨やら雷で変な天気、明日はS戦ですが天気予報ではicon03




さて、先日購入したオスプレーのザックですがプラスチックバックルをジロジロ見ていると「ITW」の文字
こんなところにも使われているんですね~





こちらはその前に購入したイーサー60のバックルですが「WOOJIN」の文字、大陸のメイカーらしくミリ装備にも散見できます
この趣味をやっているとプラスチックバックルの裏面を見ることが癖になりますね

おまけ



ジョギングやマラソン等で好評価を受けているモンベルの「クロスランナーポーチM」
収納箇所が多い上に伸縮するネット状なので内容物が暴れず身体にフィットします
しかも洗濯可能ということです



  

Posted by ケロロ軍曹@ at 13:21Comments(0)小物

2012年09月06日

これは必需品だったようだ

先日のゴンドーキャンプで星の撮影に挑戦したが基本的に知識不足、機材不足だった
ということでリモートは必須アイテムということらしい





買ったのはNikon純正リモート、バルブ撮影時のシャッターボタンロック機構やシャッター半押しの機能もある
これで再チャレンジだ、またキャンプでの夜景撮影にも使える
お値段もリーズナブルでお求めやすいです
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:09Comments(3)カメラ

2012年09月02日

結局これに

結果、ゲットンしたのは


オスプレー ケストレル28



衝動的にグラナイトギヤ

両者とも使い勝手はバッチリ
土日でマッタリ会に投入~  

Posted by ケロロ軍曹@ at 20:08Comments(0)小物