読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年11月28日

11月度北山マッタリ会 その2

続きを~

かりよん殿がハートロックの画像を持ってきてくれました!




もんもん殿とダーイケ君ペア


寝ぼけ顔の私


炊事棟の屋根が凄いことに


もんもん殿は一足先に撤収準備


ダーイケ君の彼女さん


朝食の準備中



来月も第2または第3土日で計画中なり、今年最後かな?
例の如くキャンプ好きの方、またの参加をお待ちしております  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:51Comments(2)マッタリ会

2011年11月28日

アスタリスクなギフト来たる

先日申し込んでいたポイントギフトなソリステが届きました
新品の十円玉色ですな~、これと言って感動も無く鑑賞用にするほどの芸術品でもないので
次回のマッタリ会で投入します、丁度ペグを買い足そうと思っていたので渡りに船状態でした
既にヤフオク出品されていますね~





1本づつ箱入りなのはオサレです、しかし黒い方が厳つくてなんぼでも刺さるぞぉ!て感じがします
道具は使ってナンボの主義なので気にせずガンガン打ち込みましょう
ソリステは紐で数本まとめると風鈴みたいないい音がするんですよね  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:33Comments(2)キャンプ系

2011年11月27日

11月度北山マッタリ会 その1

昨日~今日と定例のマッタリ会を何時もの処で開催しました!
参加者はもんもん殿、かりよん殿、雪印*ダーイケペア殿で皆さんキャンプOK
流石にこの季節でしたのでサイトは何処でもOK状態、他のキャンパーも数組居られましたがそれなりの装備でした
ああ~、この人たちも好きなんダ!

では、もんもん殿のサイト



私のサイト



もんもん殿のヒマラヤオリジナルテント


私のケシュア2のAIR



今回はもんもん殿と同じ仕様です、ポップアップテント+ペンタ


設営完了後の珈琲タイム


いい感じ


ヒマラヤオリジナルテント、コストパフォーマンスは良いですね~
ケシュアとは若干形が違います畳み方もです、後部にも出入り口があるのはGOOD
設営、撤収は超楽チンですばい、これはお勧めなテントと思います

夕方から予想通りキンキンに冷えこみ焚火かシェルターが無ければマッタリとは行きません
それにシュラフもそれなりのモノでないと厳しいようです、私は例によってシャツとパンツ姿でシュラフインです
久しぶりにキャンプで朝まで熟睡できました~
来月もマッタリ会を、と声が上がっていましたので来月もやりますよ~~、寒いけど
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 17:45Comments(5)マッタリ会

2011年11月24日

これは欲しいな~

何かと役に立つ?
ソリステにブロンズ仕様が出ております!
ただし、SPポイントでの交換対象品なんですね~これが
先日、一瞬で在庫無しとなってゲットン出来なかったんですが、昨日未練がましくHPをチェックすると「在庫有り」
早速、20と30を数本づつゲットンといっても受付の段階で確かな在庫は???
でっ、今日HPをチェックすると、またまた「在庫無し」、んん~恐るべしピーカー達



画像はHPより

ピーカーでは無いのですが、「いい物はメイカー問わず」の精神で!
そして、週末は例の処でマッタリ会を開催ぞな~寒かっちゃろうね~


  

Posted by ケロロ軍曹@ at 15:17Comments(2)キャンプ系

2011年11月22日

何とドアノブに!

コーヒープレス購入にあたり、珈琲処淳屋さまから私好みの豆をいただきました!
流石、本職ですので適切なアドバイスをくださいました~淳屋さま、ありがとうございます

タリーズさんですな!



この方に珈琲は無理か




今日の昼間に嫁が一足先に飲んでみたそうですが、「程よい酸味であっさりしとったばい、うまか~」とのこと
んん~、楽しみですばい

  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:37Comments(0)その他

2011年11月21日

~ホークス日本シリーズ優勝~

優勝しましたね!
両チーム、素晴らしい試合でした毎回ハラハラドキドキさせられました~疲れましたばい
息子は7戦のチケットをゲットンしていたので現場で優勝の瞬間を味わったようです
中日ファンの方と席を入替えてもらったり、ホークスファンもそうですが中日ファンの方々も素晴らしいと思います
私は野球についてあまり詳しくないのですが、ホークスが大好きです、それにオーナー自らグラウンドへ足を運び選手たち
を激励する姿には感動します、選手達もこのオーナーの為ならと気合が入るんでしょうね

昨日は早めにジョグ~入浴を済ませて嫁とハナグロさんの3人で試合観戦でした
ホークスの良い場面では嫁と私が歓声を上げるのでハナグロさんはビックリ、優勝の瞬間は静かにガッツポーズでした
秋山監督の涙には嫁も私も号泣、涙涙~

落合監督そして中日ドラゴンズ、素晴らしい試合をありがとうございました
そして、落合監督お疲れ様でした!



これで、マッタリと生活できます
MVPは森福選手かなと思っていました、「魂の11球」なので!
中日の投手、いいですねホークスへ是非  

Posted by ケロロ軍曹@ at 11:05Comments(0)その他

2011年11月19日

アゴ紐換えたり切ったり削ったり

某氏改めかりよん氏から譲っていただいた超有名なアゴ紐をレプMICHIに取っ付けてみた
ネジ部分で若干削りが必要だったが、スンナリ逝ってくれた、流石にお値段がとあって装着感、調整のし易さはバッチリ
かりよん殿の実物ヘルメットをジロジロ観察させてもらったが、流石にレプのフリーサイズに比べると小さくてシルエット
も素敵でしたね~





少しでもシルエットを小さく見せようと、帽体のフロントとサイドを1cmほどカット
全体がデカイので気休め程度ですが!
でも、少しはマシになったような感じ



あれれ、中日が2点先制しとるばい!!!
おいおい、大丈夫かホークス

  

Posted by ケロロ軍曹@ at 18:36Comments(0)装備

2011年11月19日

さぁ~、ドーム決戦ばい!

この際だから今日決めて欲しいですな~
1戦勝てばいいのと1戦も負けられないのは大違い、ホークス全力でガンバッテ!

さて、今日は久しぶりにS*Pマリノアへ突入してきた
お目当ては、ギヤコンテとライトタープポンタでしたが、ポンタが品切れ
ならばと、以前から欲しかったチタン製カフェプレスとマルチコンテナM、おまけでナルゲンのフードボトルをゲットン


カフェプレス


マルチコンテナ、食器用


カフェプレスは私のキャンプ用品で初めてのチタン製品なり、別にアルミやステンレスでもいいんですが
SPにはこれしかないので仕方ない!
早速プレスして飲んでみたが、美味しいみたい?

早くキャンプに行きたいぞな~
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 18:22Comments(1)キャンプ系

2011年11月16日

やっと勝ちましたな~

それでも、シーズン中の迫力はありませんでしたね~
昨日は、新聞や報道で2連敗のあの方を使うとのことでしたので、野球中継を見らずにジョギングする予定でしたが
不覚にも見てしまいました、今日も試合ですガンバッテくださいませ!

さて、こんなスタイル素敵ですね~、陸の方でしょうか?




下2枚の画像のスタイルはこれからの季節には厳しいです
本職さん故の雰囲気です、遊びの範囲ではこの雰囲気は出ませんな~
テキトー感が丁度いいんですよね  

Posted by ケロロ軍曹@ at 12:50Comments(0)その他

2011年11月14日

戦闘中の画像

今まで戦闘中の画像を撮っていなかったので昨日は少しだけ撮影しました
最終ゲーム近くでかなり薄暗くなってきています、従って結構ブレ画像多数
そこがリアルぽいのかも?

先ずは、某氏改めかりよん殿




私、キャップの先っぽのトンガリは如何にかならんものか、カッコ悪いぞ!
外人骨格なら綺麗な形になるんでしょうね~



赤いマーカーが戦闘中の印なり
ちゅう氏は諸事情により見学、露側隊員は黄色チームで敵に!
この撮影後、私はおトイレが我慢できなくなりお先に退散しました
この日は、総勢70名近くいや、超えていたと思うぞな
弾がいたるところから飛んでくるしかも絶え間なく、流れ弾やら兆弾やらでトホホ  

Posted by ケロロ軍曹@ at 14:58Comments(0)ゲーム

2011年11月13日

おいおい、今日も負けちゃった~

残念ながら、昨日の悪夢が今日もですな!
嫁が怒っていましたよ、あの方が出てきて打たれて負け~
中日の監督さんの方が100枚も1000枚も上手やね

さて、気を取り直して~
今日は久しぶりのS戦に参加、例の如く某国のアルファー隊員と合同訓練なり

米側隊員のニーパット、「微妙にパット位置が上過ぎ」と難儀していた様子


露側アルファー隊員のニーパット、何やら昆虫のお腹のような感じで不気味


米側陸隊員の左腕、オサレですな


米側隊員、ロゴのアップというイヤラシイ画だ


集合写真、米側ウッドランドの方は2001年からタイムスリップしてきた隊員
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:34Comments(5)

2011年11月12日

日本シリーズ初戦負け~

まあ~残念でしたね馬原選手!
HQの采配ミス・・・・かな?
気を取り直して、明日頑張ってくださいませ~

でっ、明日はかなり久ぶりのS戦参加なり!
準備もぼちぼち



準備中、この方は超睡眠


今日は晴れたり降ったりでおかしなお天気ばい、明日は良かごと言いよったけん期待しとこう
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 17:08Comments(1)ゲーム

2011年11月08日

ロウ? ロー?

「ミリブロ 淳屋」様がブログでも書かれておられるLEな装備、がぁ~気になっている今日この頃
いろいろ模索してみましたが、お色は勿論BLACKなり~で以下のモノをピックアップ

MOLLEタイプ
EAGLE PlateCarrier W/Cummerbund Low Enforcement
プレキャリの法執行機関向け


EAGLE Releasable ArmarCarrier Low Enforcement
これもCIRASの法執行機関向け




ソフトアーマー タイプ
PACA


EAGLE LVAC


MOLLEタイプは、またまた黒ポーチを揃えないとイカンので却下、このタイプを使いたいときは現有カーキ装備
となれば下二つで選択、コイツにデカパッチ+バッチ等の小物があればお手軽に変身~
ダイハード4に出てきたFBI副局長みたいな仕様なんて如何だろう?
拳銃はやはりグロックなんだろうか?、グロックは・・・・SIGやフォーティファイブで勘弁!

  

Posted by ケロロ軍曹@ at 12:46Comments(2)装備

2011年11月05日

祝 ソフトバンクホークス日本シリーズ進出

先ずは、ソフトバンクホークス、やっとやっとで日本シリーズ進出!!
テレビで野球中継を食い入るように見ていた、シビレルような投手戦
10回、両投手が1点を取られて下を向いてベンチに下がる姿は感動的でした
杉内選手、涌井選手ともに気合溢れる投球~、そして劇的な12回裏の長谷川選手のサヨナラヒット!
昨日、今日と興奮しっぱなしの野球中継でした

さてさて、マッタリ会や遠征ゲームでお手軽にBBQをと思いこんなモノをゲットンした
特に荷物を最小限にしたい遠征ゲームでの前乗りBBQには持って来いだ
Iwatani産業 「炉ばた大将 炙家」 カセットガス使用


流石にIwatani、つくりも綺麗で結束バルトも付属


下のプレートに水、このコンロは直接炎で焼くのではなく輻射熱を利用するシステムだ


早速、夕食で使ってみたが煙はそこそこ出る、火力もそんなに強くないので焼き上がるのは遅い
逆に言えばマッタリとちびちびやりながらのシーンなら丁度いいと思う、サイズは2~3人が限界
ガツガツ食べる人には不向きなり!

この方にも、焼き焼きしたお肉を食していただきました~、ハナグロさん大満足
  

Posted by ケロロ軍曹@ at 22:27Comments(2)燃焼系

2011年11月03日

ジェントスEX-837NX来る

通販大手の森林から優れものLEDランタンがやってキター!


箱の中身、本体、カラビナ、樹脂フック、テスト単三電池


お尻の蓋を開けて単三を3本


上部の蓋を外せばライトとして使える


吊下げ用のフックは上下に取付け可能


EX-777には敵わないが、必要十分な明るさのようだ小ぶりなのもGOOD!
寝床の枕もとに置いておけば便利  

Posted by ケロロ軍曹@ at 23:49Comments(0)小物

2011年11月02日

ペンタ配置図

週末のマッタリ会のお天気が微妙なので雨よけ幕でペンタを設営予定、しかしイマイチ配置が決まらないんですね~
頭の中でいろいろ妄想しても纏まらないのでCADを活用しました、ペンタはカラログより実寸法で縮尺1/50で作画
ペンタのカーブの隙間に焚火台を設置出来れば雨が降っても大丈夫のような
もんもん氏も所有しておられるので2個連結が出来る!



配置図、左上のやつが一番ベストかな?
焚火台スペースも広くなっているし、それを中心に囲める!
四角い線はテントのつもり、平面なので実際はこの通りとは行かないと思いますがね

もんもん殿、如何?  

Posted by ケロロ軍曹@ at 11:14Comments(2)テント等