2013年02月03日
かぶりもの
さて、昨日頂いたヘルメットを使えるように手をいれてみた

マットブラックにペイント後、手持ちのオニギリを取付け
お約束のタンカラーでウェザリング~



例の如くベルクロ貼り貼り、おまけのステッカーも貼り~




バタバタとヤッツケ作業、やっぱり”角”が欲しい

マットブラックにペイント後、手持ちのオニギリを取付け
お約束のタンカラーでウェザリング~



例の如くベルクロ貼り貼り、おまけのステッカーも貼り~




バタバタとヤッツケ作業、やっぱり”角”が欲しい
2013年02月02日
かぶりもの貰った
ある方から 「PROTECH ACE WATER」 のUSED品を頂いた!



本来はマットブラックだがコーティングがベタベタ状態なので除光液で綺麗にしてやった
ご覧の通りピカピカブラックだ、ナイトビジョン用マウント穴が空けられているので
何かしら取り付けないといかんような~
さてさて、どのように仕上げようか
マットブラックも素敵、RED WINGの画像にもあるタンカラーでも良いかも?



本来はマットブラックだがコーティングがベタベタ状態なので除光液で綺麗にしてやった
ご覧の通りピカピカブラックだ、ナイトビジョン用マウント穴が空けられているので
何かしら取り付けないといかんような~
さてさて、どのように仕上げようか
マットブラックも素敵、RED WINGの画像にもあるタンカラーでも良いかも?
2012年09月16日
GREGORY RESCUE PACK 50L
マリノアのA&Fで一目惚れして購入したザック、山岳救助隊用です
お色とデザインに惹かれました、ショップの方も「これだけGREGORYを主張した製品もありませんね~」
ネットで検索しても情報が全然ありません

本来は要救助者を背負うことが目的なんですが、こういう使い方も出来るんです
造りがゴツイので全然大丈夫、何せ想定体重が90kg
流石にアーマー等装備全部は入りませんがそれ以外のBDU等の必要品はOK


背中は特に通気性とかは考えてないようです
背面長は2段階に調整可能、とにかくストラップがバカ長い
フレームは厚み約3mmほどのアルミステーのようなもが背中のカーブに合わせて2本入っています
おかげでザック単体重量は3.0kgとヘビー級なり

これは、付属品
要救助者を背負うためのYハーネスや大腿部をホールドするパッド等
それに、背負うためにはザックの内容物を出さないといけないのでそれ用のスタッフバッグが2個
これだけでも結構使い道がありそうです
実はコレ同社のカタログにも掲載されていないモノで山岳救助隊等の方たちしか購入出来ないとか
勿論、通常のショップ店頭で並んでいることはあり得ない商品とのことです
そういうところから注文があって初めてゴレゴリーに発注とのことでした
本日偶然にもある方とマリノアでお会いしてその方も購入されました、お揃いです
今回、アウトレットA&Fに5個入荷して残りは展示品が1個とのこと
お値段もビックリ価格です!
お色とデザインに惹かれました、ショップの方も「これだけGREGORYを主張した製品もありませんね~」
ネットで検索しても情報が全然ありません

本来は要救助者を背負うことが目的なんですが、こういう使い方も出来るんです
造りがゴツイので全然大丈夫、何せ想定体重が90kg
流石にアーマー等装備全部は入りませんがそれ以外のBDU等の必要品はOK


背中は特に通気性とかは考えてないようです
背面長は2段階に調整可能、とにかくストラップがバカ長い
フレームは厚み約3mmほどのアルミステーのようなもが背中のカーブに合わせて2本入っています
おかげでザック単体重量は3.0kgとヘビー級なり

これは、付属品
要救助者を背負うためのYハーネスや大腿部をホールドするパッド等
それに、背負うためにはザックの内容物を出さないといけないのでそれ用のスタッフバッグが2個
これだけでも結構使い道がありそうです
実はコレ同社のカタログにも掲載されていないモノで山岳救助隊等の方たちしか購入出来ないとか
勿論、通常のショップ店頭で並んでいることはあり得ない商品とのことです
そういうところから注文があって初めてゴレゴリーに発注とのことでした
本日偶然にもある方とマリノアでお会いしてその方も購入されました、お揃いです
今回、アウトレットA&Fに5個入荷して残りは展示品が1個とのこと
お値段もビックリ価格です!
2012年06月09日
BALCS~汚し
予定どおり 『BALCS』 を塗りぬり


Before


After
例の如く、「やり過ぎに注意」 してプシュ~!
仕上げは塗料の”ダマ”を少し飛ばしつつ、FASTEXは除光液で余分な塗装を拭きフキして完成
予定どおり”汚く”なりました~


Before


After
例の如く、「やり過ぎに注意」 してプシュ~!
仕上げは塗料の”ダマ”を少し飛ばしつつ、FASTEXは除光液で余分な塗装を拭きフキして完成
予定どおり”汚く”なりました~
2012年06月05日
トルソー来る
先日の『BAKARA MARKET』で装備展示に使ったトルソーが1体、我が家へやってきました!


素の状態とBALCS装着


BHIとTAGのチェストを着せてみた

でも、一番シックリくるのはフロッグマンか!

少しピンボケですがデコッてみた

いい感じに”汚れて”ますな~

この組合わせもGOOD、”汚れ”も適度GOOD

この人厳つくてカッコイイんです、キャップはこのお方のパクリです
カービンも何やら不思議な組合わせ?
ということで週末は暑苦しいスタイルで出撃予定、土曜日にBALCSをプシューとやってしまうつもりです
かりよん殿、ご一緒に如何?
トルソー1体あると立体的に着せ替え出来て便利ですな、自立しないチェストとかには最適かと思います
お部屋のインテリアとして組上げた装備を掛けておいてもオサレかと~


素の状態とBALCS装着


BHIとTAGのチェストを着せてみた

でも、一番シックリくるのはフロッグマンか!

少しピンボケですがデコッてみた

いい感じに”汚れて”ますな~

この組合わせもGOOD、”汚れ”も適度GOOD

この人厳つくてカッコイイんです、キャップはこのお方のパクリです
カービンも何やら不思議な組合わせ?
ということで週末は暑苦しいスタイルで出撃予定、土曜日にBALCSをプシューとやってしまうつもりです
かりよん殿、ご一緒に如何?
トルソー1体あると立体的に着せ替え出来て便利ですな、自立しないチェストとかには最適かと思います
お部屋のインテリアとして組上げた装備を掛けておいてもオサレかと~
2012年06月03日
BAKARA MARKET Ⅱ
今回で2回目を向かえるインドアフィールド 「EAST LOOP」 にて開催された 「BAKARA MARKET」 に
海豹装備展示ということで参加してきました


会場の 「EAST LOOP」 インドアフィールド





2001年~2006年ごろまでの海豹装備たち、かなり広いスペースを使いました
かりよん殿は、この為にトルソーを数体購入

突っ込みポイントです年代には如何かと思うパーツが!

お馴染みの陸大好き、ちゅう君の展示ブース
今回の拘りはオレンジなキャップとのこと

このニュースペーパー柄のソフトアーマーには、目から鱗でした
某HG殿からインナーを拝借中のちゅう君

スワット福岡さんも出店、ミリブロHKシリーズでお馴染みの”淳屋さん”がお手伝い中
頭で分かりますね!
お客様や顔見知りの方々も多数来場されて、会場は熱気ムンムン
後片付けもすんなりと終って、まずまずのイベントでありました
終盤おやつ代わりに食べたハンバーガーが最高に美味しかった~
主催者様、参加の皆様~大変お疲れ様でした
次回も楽しみにしています
ちゅう君、例の汚いオヤジスタイリング計画よろしくです~
海豹装備展示ということで参加してきました
会場の 「EAST LOOP」 インドアフィールド
2001年~2006年ごろまでの海豹装備たち、かなり広いスペースを使いました
かりよん殿は、この為にトルソーを数体購入
突っ込みポイントです年代には如何かと思うパーツが!
お馴染みの陸大好き、ちゅう君の展示ブース
今回の拘りはオレンジなキャップとのこと
このニュースペーパー柄のソフトアーマーには、目から鱗でした
某HG殿からインナーを拝借中のちゅう君
スワット福岡さんも出店、ミリブロHKシリーズでお馴染みの”淳屋さん”がお手伝い中
頭で分かりますね!
お客様や顔見知りの方々も多数来場されて、会場は熱気ムンムン
後片付けもすんなりと終って、まずまずのイベントでありました
終盤おやつ代わりに食べたハンバーガーが最高に美味しかった~
主催者様、参加の皆様~大変お疲れ様でした
次回も楽しみにしています
ちゅう君、例の汚いオヤジスタイリング計画よろしくです~
2012年03月17日
この春のファッション
手持ちのアイテムで組んでみました~


陸の素敵なオジサンぽくなれるでしょうか?
画像にはありませんが、パンツは5.11をご用意いたしました!
んん~、ジーンズでも良いかもですな
ニューなバランス モデル760

マリノアのポイント3~5倍セールで何も買う予定は無かったのですが
定価の70%引きに釣られてゲットンしてしまいました
陸の素敵なオジサンぽくなれるでしょうか?
画像にはありませんが、パンツは5.11をご用意いたしました!
んん~、ジーンズでも良いかもですな
ニューなバランス モデル760
マリノアのポイント3~5倍セールで何も買う予定は無かったのですが
定価の70%引きに釣られてゲットンしてしまいました
2012年03月14日
2012年02月29日
バストアップと小物

露側アルファー隊員

米側デブグル隊員

米側タイムスリップSEAL隊員

露側アルファー隊員

米側デブグル隊員

米側タイムスリップSEAL隊員
各隊員の装備のアップ画像をお楽しみくださいませ~
よ~く見ると色んなアイテムがくっついてます
特にデブ隊員のさり気無い小物、青い止血帯やチビIRサイリューム、そして特に注目なのがAOR1柄のナイフ
これは、欲しいアイテムですね
露側アルファー隊員はSIGMA製マガジン、某メイカーの単焦点デジカメのようですが~?
2012年02月14日
そっくりブーツ
MERRELLのロゴが入ってなければソレに見えるブーツ達

本家のMERRELL

mont-bellのGORE-TEX ツオロミ ワイドブーツ

mont-bellのGORE-TEX ツオロミ ブーツ
つま先のロゴさえ我慢すれば問題なしのようだが?
上側のロゴはズボンの裾で隠れます、つま先のロゴは汚せば分からない
お値段もリーズナブルですし、なんたってモンなベル製
ノースやコロンビア、ニューバランスなんかもソレらしいモデルがあるようです
人と違うちょっとオサレな足元なんて素敵ではないでしょうか
意外と「人と被るのはイヤ」なんてへそ曲がりな本職さんが履いていたりして?

本家のMERRELL

mont-bellのGORE-TEX ツオロミ ワイドブーツ

mont-bellのGORE-TEX ツオロミ ブーツ
つま先のロゴさえ我慢すれば問題なしのようだが?
上側のロゴはズボンの裾で隠れます、つま先のロゴは汚せば分からない
お値段もリーズナブルですし、なんたってモンなベル製
ノースやコロンビア、ニューバランスなんかもソレらしいモデルがあるようです
人と違うちょっとオサレな足元なんて素敵ではないでしょうか
意外と「人と被るのはイヤ」なんてへそ曲がりな本職さんが履いていたりして?
2012年01月15日
黒いファステックスとファスナー
年代に詳しい諸兄がよく言われるファステックスとファスナーのカラーですが、実に悩みますね~
最近であればカラードで問題ないのでしょが、少し年代が古くなると”黒”
しかも微妙にファステの型も変わっていて実に?!

これはブラックホークのメディカルポーチですが昔なんにも考えずに買ったものです

コイツはイーグルのSAWポーチですが元はカラードです、例の染め粉でグツグツ

これもイーグルのラヂオポーチですが、上記のファステックスと微妙に型が違います
年代的には”黒”の時代かと?
色合い的には”黒”がはいることによって装備が引締まるように思います
ファステックスについては角張っていたのが少し丸みをおびたモノに変わったとか
リリースし易くなったとかで、よ~く見ないと分からない部分が多いですね
プラスチックパーツ一つを執ってもこの趣味は奥が深いです
最近であればカラードで問題ないのでしょが、少し年代が古くなると”黒”
しかも微妙にファステの型も変わっていて実に?!

これはブラックホークのメディカルポーチですが昔なんにも考えずに買ったものです

コイツはイーグルのSAWポーチですが元はカラードです、例の染め粉でグツグツ

これもイーグルのラヂオポーチですが、上記のファステックスと微妙に型が違います
年代的には”黒”の時代かと?
色合い的には”黒”がはいることによって装備が引締まるように思います
ファステックスについては角張っていたのが少し丸みをおびたモノに変わったとか
リリースし易くなったとかで、よ~く見ないと分からない部分が多いですね
プラスチックパーツ一つを執ってもこの趣味は奥が深いです
2012年01月14日
来週は今年初のS戦

ゲーム初めに向けてプレキャリの組替えです、初戦はCIRASです~寒いので!
アドミンを残して全バラし状態です、これから試行錯誤で組付け

組替え完了

今回ラジオは背面に移動、設定はお役所関係の方を想定しました
衣装も単色を使う予定~
2011年11月19日
アゴ紐換えたり切ったり削ったり
某氏改めかりよん氏から譲っていただいた超有名なアゴ紐をレプMICHIに取っ付けてみた
ネジ部分で若干削りが必要だったが、スンナリ逝ってくれた、流石にお値段がとあって装着感、調整のし易さはバッチリ
かりよん殿の実物ヘルメットをジロジロ観察させてもらったが、流石にレプのフリーサイズに比べると小さくてシルエット
も素敵でしたね~



少しでもシルエットを小さく見せようと、帽体のフロントとサイドを1cmほどカット
全体がデカイので気休め程度ですが!
でも、少しはマシになったような感じ


あれれ、中日が2点先制しとるばい!!!
おいおい、大丈夫かホークス
ネジ部分で若干削りが必要だったが、スンナリ逝ってくれた、流石にお値段がとあって装着感、調整のし易さはバッチリ
かりよん殿の実物ヘルメットをジロジロ観察させてもらったが、流石にレプのフリーサイズに比べると小さくてシルエット
も素敵でしたね~
少しでもシルエットを小さく見せようと、帽体のフロントとサイドを1cmほどカット
全体がデカイので気休め程度ですが!
でも、少しはマシになったような感じ
あれれ、中日が2点先制しとるばい!!!
おいおい、大丈夫かホークス
2011年11月08日
ロウ? ロー?
「ミリブロ 淳屋」様がブログでも書かれておられるLEな装備、がぁ~気になっている今日この頃
いろいろ模索してみましたが、お色は勿論BLACKなり~で以下のモノをピックアップ
MOLLEタイプ
EAGLE PlateCarrier W/Cummerbund Low Enforcement
プレキャリの法執行機関向け

EAGLE Releasable ArmarCarrier Low Enforcement
これもCIRASの法執行機関向け

ソフトアーマー タイプ
PACA

EAGLE LVAC

MOLLEタイプは、またまた黒ポーチを揃えないとイカンので却下、このタイプを使いたいときは現有カーキ装備
となれば下二つで選択、コイツにデカパッチ+バッチ等の小物があればお手軽に変身~
ダイハード4に出てきたFBI副局長みたいな仕様なんて如何だろう?
拳銃はやはりグロックなんだろうか?、グロックは・・・・SIGやフォーティファイブで勘弁!
いろいろ模索してみましたが、お色は勿論BLACKなり~で以下のモノをピックアップ
MOLLEタイプ
EAGLE PlateCarrier W/Cummerbund Low Enforcement
プレキャリの法執行機関向け

EAGLE Releasable ArmarCarrier Low Enforcement
これもCIRASの法執行機関向け

ソフトアーマー タイプ
PACA

EAGLE LVAC

MOLLEタイプは、またまた黒ポーチを揃えないとイカンので却下、このタイプを使いたいときは現有カーキ装備
となれば下二つで選択、コイツにデカパッチ+バッチ等の小物があればお手軽に変身~
ダイハード4に出てきたFBI副局長みたいな仕様なんて如何だろう?
拳銃はやはりグロックなんだろうか?、グロックは・・・・SIGやフォーティファイブで勘弁!
2011年10月01日
CWU-27/P+CIRAS
思い出したようにクリアケースの中から引っ張り出してきた27/P
この組合せ+腰周り黒でゲームなんか良いと思う、ロウな方々のCQBトレーニング風
FBIだのHRT等パッチなんかあればGOOD!

随分とゲームに参加していない、久しぶりにゲームしたいものだ!
この組合せ+腰周り黒でゲームなんか良いと思う、ロウな方々のCQBトレーニング風
FBIだのHRT等パッチなんかあればGOOD!
随分とゲームに参加していない、久しぶりにゲームしたいものだ!
2011年08月03日
フロッグマンチェスト~
次回のゲームの話で某氏が「フロッグマンにセイバー&スイマーヘッドセット云々」という声が上がっていたので
久しぶりにそれもいいね~と賛同、BDUは3Cかカーキ、M4は14.5インチで・・・つまり初期アフ!
フロッグマンにはラジオポーチな無いので腰周りか画像のような処理になる



そのセイバーだがそのままではラジオを仕込んだ場合コードの取り出し口がないのだ
いろいろ画像を調べまくった結果こんな感じのモノがくっ付いているようだ
先だってブログにアップしたがここの先っぽからアイコムへコードを通すようになる、アンテナは手持ちの実物から移植した


ラジオという小物はそのままでもスタイルになるが海、陸、空といろいろあり、実に奥が深いアイテムではある
このフロッグマン、某氏より譲っていただいたものだ、確か氏はこれのカーキ?タン?をお持ちのようだが
私も欲しいカラーである!
久しぶりにそれもいいね~と賛同、BDUは3Cかカーキ、M4は14.5インチで・・・つまり初期アフ!
フロッグマンにはラジオポーチな無いので腰周りか画像のような処理になる
そのセイバーだがそのままではラジオを仕込んだ場合コードの取り出し口がないのだ
いろいろ画像を調べまくった結果こんな感じのモノがくっ付いているようだ
先だってブログにアップしたがここの先っぽからアイコムへコードを通すようになる、アンテナは手持ちの実物から移植した
ラジオという小物はそのままでもスタイルになるが海、陸、空といろいろあり、実に奥が深いアイテムではある
このフロッグマン、某氏より譲っていただいたものだ、確か氏はこれのカーキ?タン?をお持ちのようだが
私も欲しいカラーである!
2011年07月29日
2011年07月28日
週末用
今週末はQな定例がBな小屋で開催される模様~
参加予定だが銃器は、今回14.5インチと45口径を使うことにした
チェストはBHIをチョイス、海から陸へ上がってみよう、BDUはWDLか3CだがWDLが有望~

屋根はあるのだが、暑そうだ!
しかも、白黒吸血虫が多いのでコイツも厄介だ!
参加予定だが銃器は、今回14.5インチと45口径を使うことにした
チェストはBHIをチョイス、海から陸へ上がってみよう、BDUはWDLか3CだがWDLが有望~
屋根はあるのだが、暑そうだ!
しかも、白黒吸血虫が多いのでコイツも厄介だ!
2011年07月09日
梅雨明けした模様
今日は暑かった!
明日も同じような気温のようだゲームが思いやられる、35度もあればもう我慢大会の様相を呈するだろう
S戦に参戦するようにしたが、今回の装備はこれだけ~


この人も暑そうで、涼しいところでゴロリン


猛暑日が続くようです皆様、熱中症予防を確実に!
私は、特製スポーツドリンクと塩飴、特に塩飴は効果大です
そして1番の予防は「我慢は禁物なり」
ではでは~
明日も同じような気温のようだゲームが思いやられる、35度もあればもう我慢大会の様相を呈するだろう
S戦に参戦するようにしたが、今回の装備はこれだけ~
この人も暑そうで、涼しいところでゴロリン
猛暑日が続くようです皆様、熱中症予防を確実に!
私は、特製スポーツドリンクと塩飴、特に塩飴は効果大です
そして1番の予防は「我慢は禁物なり」
ではでは~
2011年07月02日
週末用プレキャリ
明日のQな催し物用の装備、ポーチ配列を弄ってみた
正面図 アドミン無し

背面図

右側 1Qキャンティーン

左側 シングルマグ+ハンドガンマガジン+メディック

右斜め後方 アドミンポーチ
今回、ヒップホルスター使用を考えてドロウの邪魔にならないようにアドミンを取付けてみた
シュア等小物も収納する場所が欲しいので!

正面図 アドミン無し
背面図
右側 1Qキャンティーン
左側 シングルマグ+ハンドガンマガジン+メディック
右斜め後方 アドミンポーチ
今回、ヒップホルスター使用を考えてドロウの邪魔にならないようにアドミンを取付けてみた
シュア等小物も収納する場所が欲しいので!